2022年副業おすすめ紹介

【スマホDX競馬で稼ぐ】株式会社PDのFIRE

CDせどりで利益を出すための考え方

time 2022/11/01

CDせどりで利益を出すには、まずCDの種類を把握しておく必要があります。
CDの種類は、以下のとおりです。

一つ目は、「マキシシングル」。
アルバムの大きさのジャケットに入ったCDです。
定価は1,000円~2,000円程度です。

二つ目は、「アルバム」。
マキシシングルを詰め合わせたようなもので、基本的に10以上の曲が入っています。
定価は3,000円程度です。

三つ目は、「CD-BOX」。
その名のとおり、ボックス上のケースに入った高級感のあるCDです。
定価は、1万円以上するものも少なくありません。

大まかに分けるとこのような感じですが、ではどうやって利益を出すのかというと、ある点に目を向ける必要があります。
それは、「商品の定価」です。
上述のとおり、CDは種類によって定価が異なり、いちばん安いのはマキシシングルで、いちばん高いのはCD-BOXです。

ここでまず、「マキシシングルでは利益が出しにくい」ということを頭に入れておきましょう。
CDせどりは、他の商品と比較したときにAmazonの手数料が割高になっています。
手数料には、「販売手数料」「カテゴリー成約料」などがありますが、例えば1枚のCDが1,000円で売れたとしたら、そのうち400円ほどが手数料として取られます。

ということは、1,000円で売れたとしても、500円強しか入金されないということです。
そして、定価が1,000円程度のCDは、プレミア商品を除くと500円~700円くらいでしか売れませんから、利益はほとんど取れないということが分かるでしょう。

次に、アルバムですが、こちらは定価が3,000円程度なので、中古なら1,500円~2,000円程度で売れるものも少なくありません。

2,000円で売れた場合、手数料は600円弱なので、入金額は1,400円強となります。
これを250円で仕入れられたとすれば、1,200円弱の利益がとれるということになります。
もちろん、プレミア商品であれば、この何倍もの利益がとれるのはいうまでもありません。

そして、CD-BOXですが、定価が高い分、当然ながらアルバムよりも利益の額は大きくなります。
さらに、CD-BOXは目立つので、普通のCDと比べると探す手間がかかりません。
また、商品数自体も少ないので、稼げる商品も覚えやすかったりします。

これは他の商品にもいえることですが、稼げる商品を覚えたら、繰り返して仕入れることにフォーカスして取り組むということが重要です。